まんねん堂の店主は幻の金花糖職人

おとなからこどもまで楽しめる駄菓子屋さん

 

昭和初期からある昔なる菓子の駄菓子

「子どもの頃よく食べていたけど、最近は見ることも少なくなったなぁ。」と感じる昔なつかしの駄菓子です。
子どもの頃を思い出しながら、ぜひもう一度手に取ってみてください。
詳しくはこちら

昭和初期からある昔なる菓子の駄菓子

駄菓子屋は、買って食べるだけでなく、集まった友だちや、子どもたちとのコミュニケーションも楽しめる食べ物です。
バリエーション豊富な見た目・味で盛りあがってください。
詳しくはこちら

季節の駄菓子スケジュール

「子どもの頃よく食べていたけど、最近は見ることも少なくなったなぁ。」と感じる昔なつかしの駄菓子です。
子どもの頃を思い出しながら、ぜひもう一度手に取ってみてください。

その季節だけの限定菓子 まんねん堂のお菓子たち

  1. まんねん堂の駄菓子一覧
  2. つるかめおみくじ 美味しい運試し!みんなで楽しめるちょっと笑えるおみくじ付き!
  3. 幻の金花糖 砂糖と水だけで作る日本伝統のお祝い飾り菓子 現在では全国でも数えるほどしか作られていません。
  4. きらきら輝く金箔の飴国内産金箔をふんだんにつかった「金塊糖」
  5. カツオといりこのダシが効いた秩父たい平カレー
  6. レクレーションやノベルティに!法人様とのお取引お菓子製作

ページトップへ